「今夜の宿泊記」は
東京の上野、浅草を中心に東京の東側にあるビジネスホテルに泊まった時の宿泊記です。
ホテル暮らしに近い生活ですので連泊することが多いです。
NEW 西鉄イン日本橋
2021年01月06日
年末年始も変わりなくビジネスホテルに宿泊です。
今回は東京メトロ日比谷線「人形町」駅より徒歩3分の場所にある
「西鉄イン日本橋」です。
以前、直ぐ近くの「ホテル日本橋サイボー 」に宿泊した時に西鉄って文字とエントランスの
感じがよいなーって覚えていました。
西鉄=西日本鉄道ですが馴染みがないので逆に印象に残るわけです。
西鉄グループのホテル事業で、いくつかのブランドを持ち西日本中心に海外にもある鉄道系ホテルチェーンですね。
確か銀座にも頭にソラリアって名がつくのがあったような笑
いつでもどこもホテル名は大切ですけど、重要なのはその中身ですから楽しみな宿泊です。
相鉄フレッサイン上野御徒町
2020年12月29日
今回の宿泊は以前に一度宿泊したことのある上野にある「相鉄フレッサイン上野御徒町 」です。
最寄り駅は、東京メトロ銀座線「上野広小路」駅や都営大江戸線「上野御徒町」駅、JR線御徒町 駅です。
これらの駅に加えて、日比谷線「仲御徒町」、JR上野駅、京成線「京成上野」とも全て地下通路で繋ながっています。
ホテルは 地下通路の出口から1分かからないので、雨が降ってる時には地上移動をほぼ無くすことが可能になります。
(階段登り降りは大変ですけど)
そんなロケーションの良いビジネスホテルです。
ベッセルイン上野入谷駅前
2020年12月26日
東京都台東区入谷/2020年12月20日~12月23日(3泊) /NO.0017
今回は12月20日〜23日まで「ベッセルイン上野入谷駅前」に3泊してみました。
前から一度は宿泊してみたかったので楽しみです。
何といってもウェルカム和菓子、お茶漬け、そして朝食が気になるわけです。
宿泊者に無料で提供する他ではないサービスだと思います。
(ドーミーインの夜鳴きそばがありますけどね)
普段は、これから宿泊する所の事前情報を知らないようにして宿泊していますが、ここは参考にさせてもらってるいくつかのサイト等で部屋の快適さをある程度知っていました。
ですから意識は食だけに向いています笑
特別宿泊記 埼玉グランドホテル深谷
埼玉県深谷市/2020年12月17日
今回は埼玉県深谷市にある「埼玉グランドホテル深谷」のふっかちゃんルームです。
深谷市は日本の近代経済を築き、新しい1万円札にも決まり、来年のNHK大河ドラマの主人公にもなる渋沢栄一生誕の地です。そして2020年を最後に終わった「ゆるキャラグランプリ」で2014年の凖優勝で最後を飾った市のイメージキャラキター「ふっかちゃん」の地元です。
あと、深谷ネギですかね笑
ふっかちゃんルームは、ふっかちゃんや深谷市をもっと知ってもらいたいと、埼玉グランドホテル深谷の運営会社創業100年と、ふっかちゃん誕生から10年を記念して地域活性化のために地元ホテルに常設の3タイプの特別ルームを作りました。
オープンは12月11日でまだ一週間です!!
KIN‐HOTEL
2020年12月20日
東京都台東区松ケ谷/2020年12月14日~12月20日(6泊) /NO.0016
今回は上野駅から徒歩約10分ほどの場所にある「KIN‐HOTEL」です。
前から気になっていましたけど、比較的値段が強気傾向だったのですが、最近値段も手ごろになってきた
タイミングでの宿泊です。
何と言ってもここは住宅街の真ん中にあるビジネホテルで露天風呂付ってのがポイントです。
ホテルライフツリー上野
2020年12月14日
東京都台東区東上野/2020年12月7日~12月14日(7泊) /NO.0015
前回の東京湾(海)の見える場所から、東京上野に戻ってきました。
今回は前からずっーと気になっていた「ホテルライフツリー上野」です。
何が気になるかと言えば、上野、御徒町周辺のホテルで一番高い所にあるからです。
このビルは上野イーストタワーで、地上25階、高さ113メートで建物としても周辺では上位にくい込む高さであることは間違いないです。
一棟丸ごと日立グループが借りてるようで、19階までは日立グループの数社や本社が入り、
20階〜24階が「ホテルライフ ツリー上野」です。
もっともこのホテルも日立に関連したホテルでもあるため、確認できただけでも電子レンジ、ドライヤー 、空気清浄機機は日立製でした笑
ちょっと調べてみたら昔この地にホテルがあったようですね。今も高層ビルですがもっと高いビル計画もあったり、土地の売却を繰り返し、計画ダウンを重ねて今に至るようです。
なかなか熱い感じですけど、今が大切ですから経緯は これで終わりにします。
とにかく高い位置にあるせいか、一泊の値段が「今夜の宿泊記」では無理でしたが、
Gotoトラベルの恩恵を受けて宿泊ができました。
ベイサイドホテルアジュール竹芝
2020年12月13日
東京都港区海岸/2020年12月3日~12月7日(4泊) /NO.0014前回に続いて「ちょっと海が見たくて」で宿泊する
ここは東京都共済組合の福利厚生施設で、一般的には誰でも安く泊まれる「公共の宿」って言われています。
個人的には、昔から組合員しか利用できないイメージがあって敬遠しがちでしたが、問題なく普通に利用できました。
相鉄グランドフレッサ 東京ベイ有明
東京都江東区有明/2020年11月30日~12月4日(4泊) /NO.0013ホテルウイングインターナショナルセレクト浅草駒形
東京都台東区駒形/2020年11月16日~11月23日 (7泊) /NO.0012
ホテルサンルート浅草
東京都台東区雷門/2020年11月15日~11月16日(1泊) /NO.0011
Stay SAKURA Tokyo ASAKUSA ART DECO HOTEL
東京都台東区西浅草/2020年11月12日~11月15日(3泊) /NO.00010
浅草ホテル旅籠
東京都台東区駒形/2020年11月10日~11月12日(2泊) /NO.0009
レッドプラネット東京浅草
東京都台東区浅草/2020年11月9日~11月10日(1泊) /NO.0008
コンフォートホテル東京東日本橋
東京都中央区日本橋/2020年11月2日~11月8日(7泊) /NO.0007
アパホテル 上野 稲荷町駅北
東京都台東区東上野/2020年10月27日~11月2日(7泊) /NO.0006
ホテル日本橋サイボー
東京都中央区日本橋人形町/2020年10月20日~10月26日(7泊) /NO.0005
Hotel MONday御徒町
東京都台東区台東/2020年10月15日~10月19日(連泊) /NO.0004
スーパーホテル上野・御徒町
東京都台東区上野/2020年10月9日~10月14日(6泊) /NO.0003
変なホテル東京浅草田原町
東京都台東区寿/2020年10月4日~10月8日(5泊)/NO.0002
アゴーラ・プレイス浅草
東京都台東区寿/2020年9月29日~10月3日(5泊) /NO.0001