2021年02月6日
ホテルリブマックス日本橋小網町
東京都中央区日本橋小網町 2021年1月31日~2021年2月6日(6泊) /NO.0022
「ホテルリブマックス日本橋小網町 」に来ました。
予約はBooking.comとの価格差によりANAトラベラーズからです。
残念ながらマイレージを使っての宿泊ではなく普通の宿泊です。
「京王プレッソイン日本橋茅場町」をチェックアウトして、
ひとまず15時のチェックインまでスーツケースを預かってもらう為に来ました。
フロントに来てその旨を伝えると、「リブマックスは荷物の預かりをしていない」と言われました。
何にっ!?
当たり前のように預りができると思っていたので、確認をしなかったのが悪かったです。
しかし、うーっ
当日でも預からないホテルなんて有るのかと思っていたら「特別にお預かりしますので 」
と言って頂きました。
良かった…まぁ有難くお願いして引き換えの札カードを受取り、ホテルを後にしました。
繰り返しますが、当日チェックイン前の荷物預りをしないホテルなんてあるんだろうか?と
思いながら暫しの時間を過ごすために移動しました。
しばらくカフェにて作業。
東京証券会館の1階にある「CAFE SALVADOR BUSINESS SALON」です。
ビジネス向けワークスサロンとカフェに店内が分かれている店内です。
このお店で1ページできそうだなー笑
2019年に開業した13階建の比較的新しい建物です。
人形町や茅場町のリブマックスは知っていましたが、小網町ホテルは今回初めて存在を知りました。
周辺はオフィスビルしかないために無機質な感じです。夜は特に。
最寄り駅は東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町」駅、半蔵門線「水天宮前」駅、
そして日比谷線、都営浅草線「人形町」駅です。
どこからの駅も徒歩5分というロケーションですから便利です。
フロントで名前を告げて、引換え札カードを渡すと隣にある自動チェックインマシンを案内されました。
この自動チェックインマシンから、宿泊者情報入力、前清算(現金、カードどちらも可)、最後にルームカードキーが出てきます。この間わずか2~3分弱で一気に終ります。
このチェックイン手続き中にスーツケースが用意さています。ここまでほぼ会話は無いのですが、超効率的な感じで最高!という気もしつつ、人との関わりがない寂しさも
感じながら部屋に向かいます。
ちなみにチェックアウトはルームカードキーをフロントの専用箱に入れるだけで完了です。
フロントは8時~23時までスタッフが常駐しています。
「ありがとうございました」の言葉だけが響いていました。
DHCメンズケアセットと洗顔フォームをフロントで自由にもらえます。
本日の部屋がある5階に上がります。
エレベーターは1基だけなので少々待ちが多いですね。
部屋のサイズは12㎡です。室内はきれいで空気の淀みも無く静かなシングルルームです。
英国王室御用達「スランバーランド」社製のベッドです。
意識すれば何かいつもと違うと言えますけどいつもと同じような感じです。
でも毎日予定時間より寝過ごす状態でした。
これが快適な「睡眠環境を提供」するってことなんでしょうね笑
低めのピローを選択しての眠りでした。
集中リモコンは最低限なものだけで使いやすです。
ただ眠る時の充電中スマホの置き場所はマットレス上には置きたくないので、
仕方なく頭上高いベッド淵に置くことになり良くなかったでした。
リブマックスと言えば部屋に電子レンジですね。(リブマックスロゴ入り)
今回は部屋にあることが便利すぎていつもより活用しました。
あと、デスク上の物はサイドテーブルに置くことができて便利でしたね。
テレビは多分50インチ。 サイズは快適ですけどこの部屋には少々多きすぎると感じました。
電子レンジ上のケトルもサイドテーブルへ。マッサージ案内プレートは横に移動させます。
そうしないとテレビ画面に被るので変なストレスになるのです笑
毎日こんな配置で過ごすのです。
久しぶりにGoogle速度計測をしてみましたが、遅延が相当あるのです。
窓からの夜景眺望です。 写真左隅に写るビルが「ぺんてる」本社ですが、お互いの室内が見えてしまいそうな
近距離の環境下にあります。
どこの会社も20時前には真っ暗になってましたね
とても明るく清潔なユニットバスでした。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープもDHC製です。
環境配慮か効率的になるのか、使い捨てスリッパではありませんでした。
ちょっと意外な気も・・・
ホテル内には洗濯機、乾燥機が各3台あるランドリーが完備です(写真を撮り忘れました)
洗濯は4.5キロ1回300円。乾燥は30分100円の一般的価格ですね。
今回も外部にコインランドリーが無いのでホテル内で全部済ませました。
「ご自由にお使いください」と洗濯籠があったので拝借しました。
【連泊の清掃】
プレート1枚で表裏の表示が違いました。
「清掃してください」→シーツ、ピローケース、ルームウエア交換を含めたフル清掃。
「起こさないでください」→入室がありません。
タオル交換が必要なら使用済みをフロントに持って行き新しいものと交換です。
ビニール袋の中には「バスタオル」「フェイスタオル」「バスマット」そして「歯ブラシ」も入っていました。
※部屋に元々ある「剃刀」「クシ」の追加はフロントで貰えるのか不明です。
プレートは朝11時までに扉に貼っておきますが、もし貼り忘れたら部屋の入室がなく清掃も行われません。
今回の滞在は毎日時間のリズムが違い、清掃時間を午前とか、午後からなどリクエストが
多かったでしたが問題なく対応して頂けました。
外の適当なお店でランチ焼肉丼をワンコイン500円で食す。
お腹も満たされたので次のホテルに向かってみようと思います。
【宿泊内容】
2021年1月31日~2021年2月6日(6泊)
シングルルーム 禁煙
旅行代金17820円 (1泊2970円)
ANAトラベラーズより予約
ホテルリブマックス日本橋小網町
東京都中央区日本橋小網町10‐7
チェックイン15時~.チェックアウト10‐7