Hotel MONday御徒町
東京都台東区台東/2020年10月15日~10月19日(5連泊) /NO.0004
近くを通るたびに真新しい建物と一際明るい照明、そしてロビーがよく見えるので気になっていました。誰でも前を通れば一回は目が向くのではないかと思うビジネスホテルです。
最近まで新型コロナの影響で長くお休みをしていたのと、上野周辺でも高い!ビジネスホテルでしたから諦めていました。
まぁ高いといっても、1泊4000円くらいを条件にしている「今夜の宿泊記」では無理というレベルです笑
ホテルが再開した様子でしたので9月10日に
Booking.comから予約してみました。
予約時は、訪日観光客がいない、GoToトラベルが東京発着対象外であること、営業再開して間もないなど
魅力的な値段だったので5連泊してみました。
明るいロビーです。ゆっくり座ってみたいのですが歩く人の視線が気になりやめました。
フロントは主に海外スタッフが多いです。人当たりのいいスタッフばかりでした。
隅に自動チェックイン&アウトマシンが2台ありましたが今回は窓口での対応でした。
ルームカードキーをエレベーターのセンサーにタッチしてから階数ボタンを押します。
部屋指定無しの朝食付きプランで予約して、assignは「スタンダードツインルーム」でした。
部屋は18㎡で「今夜の宿泊記」では最大です。ちょっと広すぎるかもしれません笑
しばらく眺めてしまうような壁でした笑
そしてビジネスホテルではどこでもあると思っていたデスクが無いのが非常に残念です。
4K対応テレビです!なかなか見る機会も少ないので滞在中は4K放送に合わせていました。
服の生地の細かい部分や出演者の「フケ」まで確認できました笑
他は各種ホテル内の情報が確認できます。
この台でノートパソコンの作業をしました。もう少し大きいとよいのですがね。
ちょっとした物をぶら下げ放題で便利でした。フックは外して自由に取り付けできるだろうとやってみましたが硬くて外れませんでした。
何と!ユニットバスではありません。洗面台が独立しているのいつもより広々感があります。
シャワールームとトイレが独立しています。これは快適でした。
肝心な物を撮り忘れましたが「ミラブル」のシャワーヘッドです。凄いミストで心地良い?です。
部屋も広くてミニテーブルもあり、使いやすい独立した水回りも快適なのですが、文字を書いたりノートパソコンの作業はやりにくい環境でした。いつものGoogle速度計測はとんでもない値の無料wifiもあるのに・・・。
後から知ったのですがノートパソコン等作業できるようにテーブルの貸出しがあるそうです!是非ともおすすめします。
窓からの眺望もいいです。真下は首都高速だったり「スーパーホテル上野・御徒町」も見えます。
滞在中の夕食一部です。近くあるスーパーやコンビニがメインでした笑
部屋には無料スマートホンがあります。滞在中は無料Wifiルータとしても自由に外へ持ち出しも可能で、電話もネットもやり放題の凄いサービスです。保険などの料金も取られません!
最初に使用言語選択して、チェックアウト日を入力しておくと滞在中の全データが自動削除される仕組みだそうです。まぁ安心して利用できることになっていますが一回も使いませんでした笑
〈連泊清掃対応〉
プレートを何も張らないとエコ清掃となり、タオル交換とゴミ捨てのみの対応になります。そして3日に一度シーツ交換があります。お礼にミネラルウォーター1本もしくは朝食500円割引券をフロントで受け取れます。
「清掃してください」プレートは通常のフル清掃対応になります。
「起こさないでください」プレートは部屋の入室はもちろん交換、補充も一切ありません。
2階には自動販売機、製氷機、ランドリーがあります。
洗濯機は5キロ用で一回300円。乾燥機は4.5キロ用で30分100円と乾燥機は嬉しい値段です。
チェックイン時に渡されるルームカードキーと朝食券です。
最上階(14階)にあるレストランです。朝食は朝7時~10時までです。
朝食は本来ビュッフェ式ですがボックスセットになり、10月16日よりプレート式へ変更となりました。
ビュッフェじゃありませんが 丁度宿泊のタイミングでボックスからプレート式になり良かったでした。
朝からすばらしい眺望で朝食です。
朝食付きプランですが、一応1800円です。ごはん、味噌汁はお替りできます。
5泊の滞在中で2回しか利用できなかったのです…。
この朝食プレートは大人用で、子供用プレートもあるのです。
そして夜は14階のレストランがBARになります。エントランスにさりげなく看板があります。
こちらも10月15日から再開しました。
初回の日は、寒く雨降りですが夜景はきれいです。「生ビール」を注文したらサーバーが調子が悪く別なものをということで「ジントニック」です。
お腹も空いていたのと「生ビール」のつもりで注文した「ソーセージの盛合せ」です。
ジン系と合うだろうか?と思いましたが大変おいしく頂きました。
2回目はよく晴れていてスカイツリーがよく見えます。
この日は「生ビール」です。そして「ドライフルーツ盛合せ」です。料理と飲み物が合ってないような・・・
このBARは一般の人も利用可能です。そして宿泊者は一杯目がサービス!なんです。この絶景穴場的BARでさすがに1杯だけ飲んで終わりにできなかったです笑
最初にも書きましたが東京メトロ日比谷線「仲御徒町」1番口から1分という近さです。

近くにはコインランドリーも多数あり便利です。
通常なら一泊料金が高いので今回いいタイミングで利用できたので良かったでした。チェックアウト時にスタッフの方と少し話たところGoToトラベルの恩恵で なんとか徐々にでもお客も増えてきたと言ってました。
滞在中も小さな子供がいる家族やカップルの旅行客がほとんどで、趣味で泊まる人はポピュランタ1人笑
【宿泊内容】2020年10月15日~10月20日(5連泊)
スタンダードツイン 禁煙 (部屋タイプ指定なし朝食付き プラン)
Booking.com Genius2会員割引適用
16200円(税、手数料込)※一泊あたり3240円
Hotel MONday御徒町
東京都台東区台東3‐41‐7
チェックイン15時~.チェックアウト10時